大阪、これだけは外せません!!
そぉ
『なんばグランド花月』
↓会場
大阪滞在の間に、小籔が座長の日はなく…
ほんとにガッカリ







でも行きました~
この日のチケットを買って
前から3列目
ステージが近すぎてこっちが照れるくらい(笑)
この日の出演者は、
月亭なんとか?(山崎邦正さんゴメンナサイ)
中田カウス・ボタン
テンダラー
ティーアップ
大木こだまひびき
藤崎マーケット
そして、
よしもと新喜劇
私、テンダラーって、あまりよく知らなかったんだけど、この日一
面白かったんです。こだまひびきも爆笑でした!
テンダラー、浜本さん?でしたっけ、
めちゃ笑えました
気になる存在に
山崎邦正は、
ではちょっとチャラチャラしたイメージあるけど、小話、頑張ってました。貫禄が出てるって感じで、ビックリでした(^^ゞ
ではちょっとチャラチャラしたイメージあるけど、小話、頑張ってました。貫禄が出てるって感じで、ビックリでした(^^ゞこの日の新喜劇は、もちろんズッコケな笑い満載なんだけど…
ハートフルな感動ストーリー
最後、泣きそうでした

大阪の笑いはやっぱりいいですよね~~
最前列に座っていた団体さんは横浜から観に来たらしく、『笑うタイミングが自分らは関西人と違う』って、おっしゃってました~。
新喜劇って、独特…いや、
コテコテですもんね
大阪にはもぅ既にハマってるけど、どっぷり浸かってしまいそうで~す
そぅそぅ、
超若手の無料ライブをやってました。
学園祭の延長?っぽい感じが初々しくて、
頑張れ~~って感じでした

これから大物になってゆくんだね、楽しみ
次は小籔の日を狙って、
必ず行くよ~~


