ここ、ビール好きにはたまりません!! | * ^ー^)人(^ー^ *

* ^ー^)人(^ー^ *

ブログの説明を入力します。

 
 
この間おじゃましました、
 
岡山の、ビール醸造元、
 
 
『吉備土手下麦酒醸造所』
 
 
テレビで紹介されていました* ^ー^)人(^ー^ *-emoji_066.gif
 
 
私がおじゃましたのは夜だったんですが、昼飲み* ^ー^)人(^ー^ *-da48f453e07b5ed92eeaad2973b76c86.gifもできる酒場です。
 
 
店内は、デッキ風でエアコンは無し、でも、土手から涼しい~風が吹き抜けます。
ビアガーデンの感覚* ^ー^)人(^ー^ *-2fd05e35826a5ee6eccbc7e98f4616ce.gif
 
 
* ^ー^)人(^ー^ *-2012091022310000.jpg  * ^ー^)人(^ー^ *-2012091022320000.jpg
 
 
年間、20種類の発泡酒を製造していて、少し甘めの酵母を使用、前にもブログで紹介しましたが、炭酸がゆるめで、何杯でも飲めちゃうんです。
 
さすが醸造元、お値段も安いですよ* ^ー^)人(^ー^ *-f9b40350ddaa5735fda5787563c0773b.gif
 
* ^ー^)人(^ー^ *-2012091022320001.jpg  * ^ー^)人(^ー^ *-2012091022330000.jpg
 
 
フードMENUもありますが、ここは、持ち込みOKらしいです。知らなかった~。
 
 
近所のおっちゃんが集まる地元の酒屋さん雰囲気ですよね。
 
 
なかなか趣があって、よかったので、もう一度ご紹介しました* ^ー^)人(^ー^ *-32d5a2a2a99db30f45500a704dea68e8.gif
 
 
今日は、画像有り。テレビからの引用で~す* ^ー^)人(^ー^ *-2fd05e35826a5ee6eccbc7e98f4616ce.gif
 
夜は店内ダウンライトで暗めな雰囲気で、いい感じですよ~* ^ー^)人(^ー^ *-image3.gif
 
 
岡山駅から車で10分くらいのところにあります* ^ー^)人(^ー^ *-f9b40350ddaa5735fda5787563c0773b.gif
 
 
おすすめスポットです* ^ー^)人(^ー^ *-2c01a0ab06cc9aafb3697fabbae8e071.gif