おもしろい記事を読みました
兄弟構成でわかる性格の特徴
みなさんは長子?中間子?末っ子?ひとりっ子?
私は中間子でーす
ではど~~ぞ
慎重、堅実、のんびり、おっとり、気配り上手で世話好き、引っ込み思案、要領が悪い
恋愛の場合、男性は、引っ込み思案な面がでやすい傾向にある。女性は、結婚や恋愛も両親や友人など周りの目を気にする傾向があり、その為に異性への要求を高く設定しがち。
長子との上手な付き合い方は、保守的で真面目な人が多いため、規則やルールを破ったりするのはNG!面倒見のよいタイプであるためうまく頼ってあげると良い。
協調性に飛んでいる、熱しやすく冷めやすい、放浪癖がある、よく考えないうちに物事を始める、気に入らないことがあると黙りこむ
(中間子、末っ子)恋愛や結婚は、男性は、意中の女性には積極的にアプローチする。女性は、甘え上手で奔放な小悪魔タイプ。
恋愛も結婚も長子よりも形式ばったところがなく、上手く相手に頼るという戦術の有効性を身に着けている。
(中間子、末っ子)と上手に付き合うポイントは、
上に兄や姉がいて育ってきているため、友人や仲間が、強い上から目線で発言をすると反感を買ってしまう恐れがある。おしゃべりで陽気なタイプが多いので、会話では意識して相槌をうってあげることも大事。
積極的に人にかかわる、要領がよい、好き嫌いが多い、褒められると調子にのる、何でも知ってるフリをする
恋愛、上手に付き合うポイントは中間子と同様です。
芯が強い、マイペース、感受性豊か、甘えん坊、頑固で融通が利かない
男性は、恋愛に臆病か、かなり積極的のどちらか。女性は、理想の相手を探し求める。
上手に付き合うポイントは、『ひとりっ子』だから…『我慢を知らない』、『頑固』、『マイペース』などの決め付けの発言は絶対にNG!
どうでしょう?
当たってますか?
私は割と当たってました
当たってる当たってないは置いといて、読むと面白いですよね~

心理学博士『磯崎三喜年先生』
DON! より引用
DON! より引用