なんやろぅ…
この余韻

大津に行くとすごく癒される。波のある海を見るのも好きなんだけど、海のように見える琵琶湖は波がなくて穏やかそのもので

最近はあまり宿泊にお金はかけない旅をしてたから大津プリンスホテルの優雅さにどっぷり

新名神高速道路は、山の中?にあるから道路脇に防音壁もあまりなくって、緑いっぱいの中を走って、気持ちイイ高速だったし、
な~んか今回は癒されたなぁ

大阪でお笑い観てゲラゲラ笑って、串かつ食べてビール飲んで、立ち食いそば食べて………そんなオッチャンみたいなレジャーが自分らしいな~んて思ったりもしていたけど、カフェ行ったり、街並を散策したり、気持ちが大人になったかな(*^_^*)へへッ

幼い頃の夢は『お花やさんになりたい』だったけど、若い頃は、花園を散策しようなんて思いもしなかった。でも今は、自然に対して興味が出てきたというか、違う感覚でお花が好きになってる。切り花ではなくって、地に生えてる根っこのある花に興味が出てきたっちゅーか、そんな感覚

かざはやの里は、季節でいろんな花園があるみたいだからまた行きたいなぁ

福祉施設の方達が、一生懸命お仕事してて、印象的でした。自分も成長せんとなぁ…な~んて見つめ直したり…

今回の旅行で、新しく三重を知ったこと、そしてますます滋賀を好きになりました

あ

















楽しかったぁ





短冊に書いたお願い

美しくやせられる日は、
一生来ないかも(笑)
