ご当地パン | * ^ー^)人(^ー^ *

* ^ー^)人(^ー^ *

ブログの説明を入力します。

 
前からスーパーで気になっていたパン。
 
あんパンって、ちょっと苦手だけど、興味津々買ってみました* ^ー^)人(^ー^ *-f9b40350ddaa5735fda5787563c0773b.gif
 
* ^ー^)人(^ー^ *-201206261352001.jpg
 
『讃岐のあん餅雑煮風パン』という品名ニコニコ長っ(笑)
 
 
私は、商売人の子だったのでお正月は忙しく、家庭でお雑煮を食べたことはありませんでしたあせる初めて食べたのは大人になって。讃岐のお雑煮は、白味噌のだし汁に、お野菜とあん餅が入っているんです。ミスマッチ?なイメージだけど、おいしい* ^ー^)人(^ー^ *-image3.gif      
 
* ^ー^)人(^ー^ *-201206261431000.jpg
 
このパン、ほのかに白味噌の味がします。中に、小さなお餅でも入っているかな?って思ったけど、無かったです(笑)でも、パンの部分が、もっちもち!!
おいし~~* ^ー^)人(^ー^ *-f9b40350ddaa5735fda5787563c0773b.gifパンと、あん餅の合いの子って感じ!ちょっと温めて食べてもおいしいらしいです。ポップに書いてありました。
 
ちょっとした手土産にも喜んでもらえそうな気がするので、頭の隅に置いておこーっと(*^_^*)
 
ごちそうさまでした* ^ー^)人(^ー^ *-image3.gif