昨日、仕事終わりに彼氏(仮)とデート

でゅえさんに、高校生か
と突っ込まれましたが、高校生の時に出来なかったことを、今してるんですよ(〃艸〃)


まぁ、高校生だったら、あんなに美味しいもの毎回食べさせてもらえないですけどね
笑

昨日は、サプライズで
プラネタリウム
に連れて行ってもらいました



記憶にないので、多分、人生初のプラネタリウム
です


えりぃが、前に 行ってみたい ってツイートしたところを拾っててくれたのです。
そういうのって、すごく嬉しい

気にかけてくれてるって分かるし、えりぃが喜ぶと思ってしてくれるのが、すごく嬉しい

えりぃは、方向音痴だから地図も読めないし、そこに着くまで、何があるか分からないから、バレなくていいね

反対の立場だったら、すぐにバレてしまいそうだ
えりぃがサプライズする時は、何度もシミュレーションしなくては
笑


プラネタリウムでは、ファーストスター誕生
という、宇宙で1番最初に出来た星のお話と、今日の星空の解説


次の満月は、節分の日だそう

掃除のおぢさんのお誕生日ですね

また、彼氏(仮)には伝えていませんが、
星空を眺めている時の、不意にされた頭ナデナデが何とも心地よく、すごく幸せな気分だった

終わった後に、アンケートを書いたんだけど、誰と来ましたか?って設問の、カップルってとこにえりぃも丸つけていいのかな?と少し挙動不審になった事も秘密です

プラネタリウムが終わった後に、すぐ近くにあったペルー料理のお店に行きました

ペルー料理は、お互い食べた事なかったから、今度は初めてを共有

店内は、陽気な音楽が流れ。
めっちゃテンションの高いペルーの男性店員と、気さくなおばちゃん(恐らく日本人←)
おばちゃんのオススメを参考に。
ムール貝とレモンと玉ねぎのマリネ

見てください

ペルー料理には、えりぃの苦手なグリンピースがたくさん乗ってるではないか

…これが、食べたら美味しくて

グリンピース克服しましたww
海老の香草グリル

海老がプリプリで、付いてるソースを付けると甘くて美味しかった

周りの細長いのは、長芋のポテト

日本の長芋とは、何か違くて甘くて美味しかったぁあ

牛肉とポテトと玉ねぎのトマト炒め

写真は、ちょっと茶色く写りすぎたけど

玉ねぎの甘みとトマトの酸味があって、左上に写ってる緑のソースを少し付けて。
緑だけど、赤い唐辛子とハーブを混ぜたシェフ特製のソースなんだって

日本でいうところの、柚子胡椒みたいな物と説明され、辛いの苦手なえりぃでも大丈夫

でも、ソースだけ舐めたらちょい辛だった

ペルー風のシーフードライス

魚介
がたくさんのパエリアのような。

ピリ辛だけど、スパイスって感じでとっても美味しかったです

でも、2人前って書いてあったけど、量がすごーく多い

そして、ここにもグリンピースたくさん
笑

あと、写真
は撮ってないんだけど、ペルーのオススメって事で、紫トウモロコシのジュースを頼んだんだけど…

胃薬の味がしました
笑

漢方みたいな?残してごめんね

お店の名前は、ミラフローレス



大使館御用達らしいです。
えりぃは、改めて幸せを感じまして

元気もたくさんもらいまして

だから、えりぃも元気を分けたいよ。
幸せも感じて欲しいよ。
次に会えるのはいつかな?
近々。お楽しみに


