ひびが同じ場所の内側と外側に入っていた湯呑茶碗を
新しく買い替えることにしました。

ホームセンターなどで買うと500から600円程度で購入できますが、
どうせ買うなら、抹茶ーズの茶器を購入しようと、
ネットで検索してみました。

京都宇治土産.com
「カテゴリから選ぶ」

そこには、数ある商品の中に「熊井茶器」と「愛理茶器」がありました。
初めは、ゆりーねがデザインした
「熊井茶器」を購入しようとしましたが、
あいにく注文時点で品切れになっていたので、
あいりーんがデザインをした「愛理茶器」をチョイス。
なっち一筋のDDっぽいファンとしては、
ゆりーねだけでなくあいりーんも大好きなので、
問題ありません。


言うまでもなく、ここに名前をあげていないメンバーもしかり。

でも、なっちに怒られるので注意。


そして、ついに佐川急便さんが茶器を届けてくれました。

梱包を解くと・・・。
箱、茶器、挨拶や注意書きの紙、
おうじちゃまからのご挨拶のお手紙。


何気に可愛いです。

ここからは、茶器をご紹介。








届いたその日に、使ってみました。

心持ち、お茶や薬を飲む時の白湯が
美味しく感じられる気が・・・。

まるで、愛理ちゃんの香りが…



落として壊さないように、大切に使いたいと思います。

今夜、21時からは、なっちがテレビに出るよ、からの投稿。
P.S.
1本目の更新は、かなともちゃんバースデーし祝記事です。
