アジア大会 決勝T1回戦 U-21日本代表×U-23インド代表 | CZOブログ

アジア大会 決勝T1回戦 U-21日本代表×U-23インド代表

2010/11/16


U-21日本代表 5-0 U-23インド代表

【得点】

日本 永井謙佑

日本 山崎亮平

日本 山村和也

日本 永井謙佑

日本 水沼宏太




《試合経過》

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20101116_01.htm



《試合感想》

力の差があったとは言え5-0は見事。

しかも内容もなかなか良かったんじゃないでしょうか?


短いパスと長いパスの使い分けも綺麗だし、1タッチ・2タッチで素早く回しての崩しは相手との力関係があるとは言え見応えがあったと思います。


ただ良かったとは言えやっぱり力の差はありましたよね。

日本の早いパス回しについていけずインドはプレスらしいプレスが出来ていなかったように感じました。

そういう相手に力の差通りの内容・スコアに出来たのはさすがだけど、今後はこうも行かないだろうしその中でどれだけ出来るかはまだ未知数かなとは思っています。


まぁこれからが本番ですよね。

前評判は決して高いチームではなかったけど、これまでいい試合を見てきてるせいか期待は出来るのかなと。

頑張って欲しいですね。



《気になった選手》

U-21日本代表

MF 山口螢

パスセンスの高いボランチだなと。

パスの種類が豊富で使い分けが上手い選手ですね。

こういう選手がボランチにいるとチームとして面白みが出るので非常に好感を持っています。

今の日本ではかなり重要な位置を占めてると思うので、頑張って欲しいですね。


FW 永井謙佑

この日も2得点とさすがの活躍ですね。

スピードがあるのはもちろんだけど、トップスピードでも高いスキルでボールを扱えるのは魅力的だなと。

特に先制点のトラップは見事でした。

また決定力も物凄くこの大会を見た人は永井謙佑選手の凄さを知ったんじゃないでしょうか?

日本がより勝ちあがるには彼の活躍は不可欠なのでこれからもゴールを重ねていって欲しいものです。