関東クラブユース選手権 三菱養和SCユース×柏レイソルU-18(前半のみ) | CZOブログ

関東クラブユース選手権 三菱養和SCユース×柏レイソルU-18(前半のみ)

2010/6/26  12:45KO


三菱養和SCユース 1-1(PK4-3) 柏レイソルU-18

【得点】

三菱養和 不明

柏 不明

《チーム感想》

三菱養和SCユース(スタメン)

---------若狭夢信③---田中輝輝③---------

-----川上亮祐②---近藤貴司③----佐藤聖③------

-------------川崎圭亮③-------------

--川田正人③--後藤京介②---櫻岡徹也③--横山恭嗣郎③--

--------------永井③--------------


この日はいつもの様な細かいパス回しはあまり見られませんでした。

田中選手と若狭選手の2トップだったんだけど、田中選手はかなり低い位置でボールに絡んでましたね。

本来は近藤選手や佐藤選手がドリブルで突っ掛けたりヴァリエーション溢れる攻撃を見せてくれるはずなので次回に期待したいと思います。


柏レイソルU-18(スタメン)

----峯勇斗③‐-----‐山嵜駿③‐-----鳥山祥之③---

--------熊谷達也③-----仲間隼斗③--------

-------------相馬大士③-------------

--山中亮輔②--池田克己③---上之薗泰斗③-石田倖太郎③--

-------------増川翔太③-------------


ボールがおさまるポストタイプの山嵜選手にボールを当てたり、ワイドに張った両ウイングを使ったりと攻撃パターンは豊富だなぁと。

それぞれテクニックが高く非常に見応えのあるチームだったと思いました。


《気になった選手》

柏レイソルユース

DF 石田倖太郎

右SBで出場。

非常にアグレッシブな攻撃が魅力的だなぁと。

身体能力が高そうだしスケールの大きい選手だと感じました。


FW 山嵜駿

CFらしいCFだなぁと。

ポストに入った時の背負い方やボールの置き方は現時点でもかなり高いレヴェルだと思いました。

昨年見たときも印象に残ってるのでこの日も同じ様に良いと思えたので良かったです。

今後の飛躍に期待ですね。