木島徹也選手
木島 徹也(きじま てつや)選手
■生年月日:1983年8月20日(26歳)
■ポジション:FW
■出身地:千葉県
■身長:177cm、体重:72kg
■経歴:帝京高校→佐川急便東京SC→沖縄かりゆしFC→TDKSC→沖縄かりゆしFC→FC岐阜→FC MIOびわこKusatsu→沖縄かりゆしFC
■本人コメント
『はじめまして木島です。今年から松本山雅の一員となりました。少しでもチームの力になれるようにがんばります!応援よろしくお願いします。』
正直第一印象は微妙だなぁと。
元Jリーガーと言うわけでもなく、かと言ってJFLにおいても大した実績もない選手なんで。
FC岐阜時代はスーパーサブ、Mi-o草津時代はたまに出場する程度、昨年途中加入した沖縄かりゆしFCではどうやらスタメンクラスだったみたいですね。
この選手はFC岐阜時代とかりゆし時代に2試合見たことある選手らしい。
らしいと言うのは、記憶に残ってないから。
サッカーを見るときってかなり個人レヴェルに注視してるんで、良いなぁと思った選手ってだいたい覚えてるんですが、そういう記憶も残ってないってことはそういう選手なんだと感じています。
また町田ゼルビア入りした木島良輔の弟と言うことで身体能力は高そう。
過去のデータを見るとFWのみならず中盤でもプレイしてた様子。
前への推進力のある選手って事でしょうか?
正直もっと実績のある選手は取れたと思います。
昨年5人途中補強して実質2人しか戦力にならなかった点など、今のところ現在の山雅のスカウト力には疑いを持ってるんですが、今回の補強ではまたそれが一層強くなりました。
ただまだ実際に見ての感想ではなく、あくまで名前見て情報集めての感想。
これまでその最初のイメージから大きくかけ離れてたことってあんまりないんで、正直今回もそこまで熱さがないのも事実。
しかしその噂の身体能力の高さがどう出るかでうすよね?
身体能力の高い選手は化けますから。
おそらく4番目のFWになるでしょう。
少なからず出番も回ってくると思います。
なんとか頑張ってもらいたいですね。
【おまけ】
2009年の天皇杯・名古屋グランパス戦の写真
正直荒すぎて顔も分からないんでなんの参考にもならないかもしれませんが参考までに。
