和歌山旅行のお話です。
熊野本宮大社で参拝を済ませてから
空港へ向かいます。
途中、道の駅へ立ち寄り
休憩していると
うどんが食べたいと言う、家の主。
とろろが入ったうどんを頂き、
トイレを済ませて車に戻る🚗
ところで…
ここから空港までどのくらい?
と聞いてみる。
そういえば…
飛行機の時間って何時だった?
と質問返しにあう
で、携帯で確認すると、飛行機の出発時間と
ナビの空港到着予定時間が同じだった
なんという
バカップル!!
高速道路でかっ飛ばし、所々で渋滞にもあい、
それでも諦めずかなり頑張るも、ナビの予定時刻通りの着時間。
今のナビは優秀なんですね
結局、飛行機に間に合わず。
おともでマイル使用のため振り替えも出来ず…
また高い飛行機代を払うことになったよね
ちくしょー!!
あの、うどんさえなかったら、ギリ間に合っていただろうに…。
関空にて
次のフライトを待つため、結構な時間の余裕が出来てしまいました。
時間があるので、無駄な買い物もしちゃう💦
困ったものだ
兎に角、
次からは余裕を持って行動!
と心に誓ったのでした。
なお、不幸はこれだけじゃない。
和歌山の高速道路で運転中に後光が差した…。
今現在も和歌山県警からのお手紙が来るのではないかとビクビクしております
高い飛行機代に高い罰金
免停ならまだしも、免取りの可能性もある
くわばら くわばら