和歌山旅行のお話です。


忘帰洞で朝日を眺めながら温泉に浸かり、気分爽快の私。


すっかり日も昇っていますが、この日も天気に恵まれました照れ





お食事は私の好きなしらすをメインに頂くも、和歌山で食べたしらすよりも静岡で食べた方が美味しかったなぁ〜と比較してしまう。



良くわからないけど、時期的なものもあるのでしょうかねウインク






さて…

お腹も満たされたので

朝からホテルを散策します。





まずはスペースウォーカーです。


山の上にある山上館へ向かうエスカレーターです。






長〜い、長〜いエスカレーターに乗り





更にまた乗り




終わったと思ったら、また乗り継ぎし




また昇る




途中の景色を観ながらだと、長〜いエスカレーターも気にならないかも…



で山上館に入る手前にある狼煙山遊園

(のろしやま)





遊園内のマップ




ここをずっと進むと浦島稲荷神社




その手前には展望台があります。




いやぁ、眺めがとても良いですおねがい




残念ながらお時間の関係で神社へは行かず…






素敵な眺めを堪能しました。






空撮で全貌がわかりやすいです↓








余談ですが和歌山のお土産でふみこ農園さんのフルーツゼリーがおススメですドキドキドキドキ





デパ地下でも良く見かけていて、とても気になっていたのですがホテル浦島のローソンでも売っていました。






みかんのシロップ漬けではなく、ゼリーになっていて甘さも控えめで美味しいですよ。