和歌山旅行のお話です。



みなべ町で梅農園を眺めた後、
車で暫く走り白浜にある
とれとれ市場




とれとれ市場も、中々の人混みです




店内ではまぐろの解体ショーが行われていました。





いとも簡単に切れていて、腕前もあるのでしょうが、どれほど切れ味の良い包丁なのかと気になってしまいました。



もちろん、まぐろだけではなく、色々なお魚がありましたが、私の気を引いたお魚はノドグロでしたウインク






でも…どちらかと言うと

私はこっちのフルーツ系の方が興味あり照れ










みかんや桃もいいけど、梅ゼリーが気になります。




店内には鮮魚やお土産だけではなく、お食事処もあります


丼・麺コーナー

お造り・お惣菜コーナー

寿司コーナー

海鮮焼きコーナー


と分かれているのですが、丼、海鮮焼き、お寿司コーナーは行列でした。


なので、比較的空いていたお造りコーナーでお刺身を購入。





あれ…





ここに来てもまぐろじゃなかったあせる

どしても、他のお魚さんに興味を引かれてしまう模様💦




私は家の人が食べているお刺身を見ながら

白浜プリンを頂きます爆笑



つづく





※※※※※


ここからは、今日のお話です。


今年初の梅仕事はみなべ町の南高梅にしようと決めていたのですが、本日その梅が届きました。











まずは梅2キロを仕込みました

今回は冷凍せず、お酢なども一切入れておりません。氷砂糖で発酵しない程度に出来るだけじっくりと時間をかけて作ります。



仕上がりが楽しみですウインク