金剛峯寺を拝観し

続いて奥の院へ向かいます。



時間短縮の為、バスに乗って奥の院前まで

連れて行ってもらいましたウインク


バスは頻繁に走っており、

あちこちの寺院近くまで運んでくれます音譜

とても便利ですアップアップ



といえども…

バス停からもかなりの距離があります。



最初は色鮮やかな美しい景色に圧倒され




その後は厳かな空気が漂う中を歩きます



3本の木の幹は1つびっくり

仲良くなり過ぎて合体しちゃいましたかね口笛




この道を歩いていると、とにかく有名な歴史上の人物名だらけ…






有名どころだけでも、織田信長、豊臣家、徳川家、明智光秀、石田三成、伊達政宗、武田信玄・上杉謙信などなど…びっくり


そうそう、皇族方の墓所もありましたウインク





広大な敷地に所狭しと墓石がありましたが、怖いという感覚はなく、歴史の深さと神秘的な雰囲気がありました照れ




奥の院は写真撮影が禁止されているようなので、参拝風景はお見せできませんが御朱印を頂きました。







駐車場へ戻る途中






こちらのお店て休憩

薬味の専門店のようです




お洒落な店内には山椒などの

薬味が置いてありました。




最後の2個だという

わらび餅を頂きましたラブ




歩いたあとの甘味は最高でしたドキドキドキドキ