鉄道関係に詳しそうな方々もかなり多かったです。
因みに線路の向こう側には何にもありません!
逆側を向くと、あるのはロイズとごく僅かな民家
よくもまぁ、こんなところに駅をつくったもんだと感心してしまいますが、札幌からも近く、自然豊かな町なので住みやすそうではあります。
現にロイズタウン駅のある当別町にはスウェーデンヒルズというお洒落な住宅地があり、
電柱や電線はありません。
全て埋没式で景観も美しいことから道外の多くの方々がセカンドハウスとして利用しております。
とくダネ!でお馴染みだった小倉さんもお待ちでした。(今はわかりませんが…)
夏は最高の避暑地間違いなし!!ただ…雪が多い地域なので、除雪の管理はされているといえども結構大変かもしれませんね
もともと魅力のあった地域ではありましたので
これから少しずつ発展していくことでしょう
さて…
ロイズタウン駅から徒歩10分ほどにあるロイズに行ってみました。
というか、ロイズしか行くところがないです💦
こちらは旧ロイズ
この横に新設されたロイズがこちら↓
店舗入り口
店舗には巨大なカカオ
イートインスペースもあります。
開業記念の商品は大人気
折角なので私も記念商品を数点買いました。
店内はとても賑わっていますね
買い物も無事に終わり、帰りの電車時間まで少し余裕があったのでソフトクリームを頂きます。
当店舗のソフトは一種類のみ、ジャージー牛乳のミルク味です。
口当たりがとても滑らかなんですけど…
どうもロイズのソフトクリームは私の好みと違うんだよなぁ
と思いつつ、行けば大体買ってますけどねw
(あくまでも個人評価です)
コロナ禍になって早2年以上となりますが、久しぶりに活気のある店舗をみたような気がします。今は地元の客が多いかと思いますが、コロナが落ち着き全国から多くの観光客が来てくれるととても嬉しいです
※※※※※
購入品です
ピスタチオ好きにはたまらない逸品!!