愛媛県で紅まどんなを購入したあと、
広島へ戻ってきました。
とりあえず、広島のお好み焼きが食べたくて
お店を探すも、行こうとした店は早閉めのようで入れてもらえなかった
で、比較的近場にあったこちらのお店へお邪魔することに。
店内はこじまんりとしているけど、落ち着きのある雰囲気です。
お好み焼きって余り食べに行くことがないけど、色々と種類があるのですね
私は麺をうどんにして尾道なつかし焼き
うどんのお好み焼きなんて初めてです!
うどんのもちもちが意外にもお好み焼きとあうんですね
こちらはスペシャル焼きだったかな…多分。
どちらも美味しく頂きました
さて…お腹いっぱいになったのですが…
実はこの日、ホテルは取ってません。
次の観光する場所にできるだけ近く…と思っていたのですがどこまで行けるかの目処が立たず、当日に考えよー!となっていたのです。
結果、予定よりもかなり手前。
もう、尾道でホテルを探そうとなり、じゃらんで検索。
宿を決めて予約ボタンを押してからあっ!やらかした!!
と声を上げる主。
尾道でホテルを取ったつもりが福山のホテルだった
行けない距離ではないけど、翌日の事も考えると不便になっちゃう
ダメ元でホテルへ電話し、事情を説明したところ無事にキャンセルしてくれました
本当にありがとうございました
で、今度こそ間違わないように尾道でホテルをとりました。
確か…
尾道国際ホテルっていう名前だったかな?
今いる場所から車で5分位だったので、すぐに着きましたがお部屋の準備がまだできていなかった模様。
予約して5分で来られたら、そりゃあそうなるよね
15分程待たされた後、お部屋へ向かいました。
ロビーはお正月ムードですね。
お部屋は狭いけど、リニューアルしたばかりなのかとても綺麗でした。
お風呂に入ったあと、一国屋さんで購入した紅まどんなを食べたら凄く美味しかった!
今年一のお味で感動
とりあえず、尾道で宿泊できて良かった、良かった