静岡旅行に行った時のお話です。




夢テラスから富士山が拝めず
下った先にあるロープウェイにきました。








館内に入るとみかん蛇口がありました。
静岡といえば青島みかんや三ヶ日みかんが有名ですよね。


1杯(90ml) 200円(税込)です。




もちろん、私達も頂くことにしますおねがい





注ぐときは、お酌のおっとっと方式。


器が小さいのですぐにいっぱいになるから
並々についじゃうよね〜ウインク




で、飲んで見ると凄くおいすぅぃラブ



けどコップが小さすぎ…。
少し、いやかなり飲み足りない感じですが、
おかわりはできませんので諦めます。
(あと、200円払う気はないw)


さて、ロープウェイのチケットを購入します。
このみかん蛇口の横の階段を降りるとチケット売り場とロープウェイ乗り場があります。



ロープウェイ往復+東照宮拝観+東照宮博物館入館 3点セット券

というものを購入しました。







ロープウェイといえば、高い所へ登るイメージですが、目的地はここからロープウェイで下がっていくようです。


チケットを出して、ロープウェイに乗り込みます。



ロープウェイから駿河湾景色も良かった音譜音譜





景色は最高でしたが、ロープウェイの中は
予想通り密だし、息苦しいし、暑かった💦