静岡旅行のお話です。



リアルタイムの記事ではございませんので
予めご了承ください。




さて…。
沈黙の圧力の中、鰻を頂いたあとに向かったのがエアーパークです。



エアーパークって何??
と思っていましたが、自衛隊敷地内にあるコンパクトな航空テーマパークのようなものでしょうか。












館内にはいると受付、消毒、検温がありますが
入館料は無料ですウインク




館内にはいると、戦闘機や航空機、
ミサイルなどが展示されております。












シュミレーターもあります。







こちらの展示場では実際に操縦席に座れたり、
プルーインパルスの本格的なシュミレーターやVR映像などの体験が可能でした。
(これも無料です)



こんなに充実しているとは思わず、
のんびりしていたら閉館アナウンスがガーン


ブルーインパルスのシュミレーターとかVR映像とか体験したかったのに残念ですショボーン



また、この施設では全天周Dome型のシアターがあり、迫力のある映像が楽しめますニコニコ




↑左側の丸い建物




プラネタリウムの映画館といったところで、
迫力がありましたよウインク
(ものの数分で寝落ちしましたけどね)



お帰りの際には記念のお土産もニコニコ





無料で楽しめるので飛行機好きの方には
とてもオススメですアップアップ








※※※※※※※※※※※



昨日、月がとても綺麗だったので、

思わずパチリ!!

(一切加工しておりません)