定山渓温泉を後にして
天候は良くなかったのですが
時間を持て余していたのでドライブ

中山峠はガラガラ
ニセコは大雪
お正月のせいか、道の駅はお休み

ミルク工房は辛うじて開いていました。
本当ならここからの羊蹄山は絶景なのですが、なにぶん天候悪し

店内に入るなり、まずはトイレを拝借。
スッキリして出てくると、店内は私達と
スタッフのみ



何も買わずしては出られない雰囲気

これと飲むヨーグルトを買いました。
天候が良ければ、このように羊蹄山が一望できるんですけどね



さて、ニセコから余市に入ります。
いきつけのきのこ王国🍄
いつも通りのきのこ汁は頂きました。
きのこ汁はやっぱり美味しい



因みにこの建物の横に農家さんの直売所があります、果物や野菜は安くて新鮮



そんな中、愛媛県産のあいか4玉650円を発見

定山渓温泉で食べた紅マドンナの美味しさを思い出し、思わず購入。
(紅マドンナもあいかも同品種です)
食べたら、やっぱり美味しいですわ





北海道でとれる果物は↓のようにミカンはとれませんからね💦
まもなく私の好きな甘平の時期を迎えます。
それも楽しみにしております



以上、自粛とお正月と吹雪の三拍子揃う中の
ドライブでした。
高橋牧場さんの商品 ↓↓↓
きのこ王国さんの商品 ↓↓↓