残念ながら札幌では未だ感染の減少には
至っていない状況です。


次から次に起こるクラスター、旭川は自衛隊派遣を要請したとか…びっくりびっくり




奥尻島でもクラスターが発生し
自衛隊の協力を受けて、患者を島外へ搬送。
小さな島でクラスターが発生すると
すぐに緊急事態になってしまうので大変です。



行けそうで行けなかった奥尻島へ、2年前に足を運び観光してきましたが、津波の被害から長い年月をかけて見事に復興されていましたおねがいおねがい



美味しい海産物もいっぱいで自然に恵まれた島は
のんびりしていて、懐かしい雰囲気がホッと一息つけるような気がしてとても癒されました。



因みにあえて言うならば…
奥尻島のマスコットキャラクターうにまるですが…
可愛いウィルスに見えてしまうのは私だけでしょうか??
(失礼な事を言って島民の皆様申し訳ありません、間違いなくウニですあせる


↓うにまるのモニュメントはこちら。






安心して出歩ける日が1日も早く来ることを
切に願います。