九州最終日
ホテルを後にした後は
そのまま空港へ向かいます。
くまもと空港の国内線は仮設となっています。
リニューアルで数年後に完成予定?
どんな風になるかな…

空港内はくまモンで
ソーシャルディスタンスアピール

今回の九州旅の流れは↓
まだまだ、行きたい場所はありましたが、
また次回にトライということで…。
さて、お土産で買ったものですが
透明醤油
熊本では知られている醤油メーカー
創業150年程の老舗です。
ご飯のお供にやまやの明太子。
この他にも色々と購入させて頂きました。
タラコ繋がりでの余談になりますが、
別宅のある鹿部町はタラコの名産地。
キメの細かい滑らかなタラコが美味しいです

鹿部がどんなところか
👇を見ていただければかわかります。
ね、タラコしかないでしょ 笑笑
話が逸れてしまいました、すみません

さて、話は戻りますが…
ゴールデンウィークの旅行が
泣く泣くキャンセルとなり、
今回リベンジしてやっと九州旅行に行けました。
とても素敵な場所でした





またいつか、北海道とは一味も二味も
違う大自然を堪能しに行きたいと思います

長い間、九州旅行の話にお付き合い
頂いてありがとうございました😊