宿に着くのが予定より遅れた為、
到着すると直ぐに夕食となりました。










夕食後、夜神楽に向かうので、
お風呂に入って汗を流したかったのですが
その間、30分程度しかなかったので諦めます。




お宿のバスで高千穂神社まで向かいます。
(さっき、神社に行ったばかりですが…)


宿泊客は多分6組程度、そのうち3組が
参加しました。
車で10、15分程度の距離です。


そして再び高千穂神社に到着!!
今度は神社の脇を登ります。






受付を済ませて神楽殿へ入ります。



宿で頂いた証明書があれば、
ここで検温しなくて済みます。
チェックインする際に検温してますからね。







神楽殿内は
畳一枚に一人というスタンスでした照れ
そして入り口は全開に開いております。



神楽殿内にかなり大きな虫が入ってきて、
前方の天井の電灯でバタバタしています。
こちら側にくるのでないかと、
冷や冷やしてました。
見たこともない大きな虫でしたが、
あとから主に聞いたところ蛾だったようです。









高千穂 夜神楽はこんな雰囲気↓↓





1時間程度の時間でしたが、
とても貴重なものを観せて頂きました。
(大きな蛾も含めて)


お宿に戻ってからは、お風呂で汗を流して
早めの就寝です。


日中は駆け足でアクティブにまわりますが
夜は老夫婦並みに寝るのが早い私です爆笑