アクセス&いいねありがとうございます♡


30w0d
入院57日目


ついに第二目標の30週を迎えました!

赤ちゃん的には大きなヤマを越えた感がありますが、NICUが空いてない問題があるので実はまだ油断できません笑い泣き


で、30週を迎える直前
まさに昨日の晩なのですが

インスリン療法を始めてから初の低血糖症状が出ました…。


妊娠糖尿病についての過去記事はこちら


夕食から4時間半後のPM10:30、
ベッドで横になっていると急に身体が熱くなり汗がぶわっと吹き出してきました。

あれ?と思ったものの
パジャマが暑いのかなと思い、薄手のものに着替えてみることに。

しかしその間も汗は止まらず…

バスタオルで拭っても拭っても
額や首からどんどん噴き出してきます


これはもしや…??滝汗滝汗滝汗

と思い当たり、血糖測定器ではかると
なんと49mg/dL


て、て、
低血糖だーーーー!!!




念のためにもう一度はかり直し、ほぼ同じ値が出たのでナースコールを押しました。

看護師さんに状況を説明して、持ってきてもらった顆粒ブドウ糖10gをお茶で流し込む!

しかし
ペットボトルを持つ手がぷるぷる震えて力が入らない…

なんとか飲み終えて横になったのですが、頭がふわふわしてすぐに眠気が襲ってきました。

30分後、看護師さんに起こされて再び血糖測定すると90まで上昇していました。しかし基準の100には届かないためブドウ糖を追加。

再び30分後に測定し、ようやく108まで上昇しクリアとなりました。


初めての低血糖症状…

看護師さんが冷静に対応してくれたので助かりましたが、自宅でなっていたら軽くパニックになってたと思います滝汗

あー怖かったガーン



なお今回低血糖になった理由は
夕食の量が少なかったからかなーと推測してます。

実は昨日、一瞬だけ外出許可がおりたので自宅で晩ご飯を食べたのですが、娘に私のおかずを半分分けてあげたのが敗因だったようです滝汗
わたし的にはそこまで食事量(糖質)が少ないと思いませんでしたが、処方されてるインスリン量とのバランスが悪かったみたいです。


出産までまだ長いのでこの先インスリン量も増えていくはず。35週で退院した後の食生活はホント気をつけないとなって思いました。

一人のとき低血糖で昏睡になったらシャレにならないっす…ガーン