分娩室へチェックインドキドキして


着替え


分娩監視装置(NST)を付けられた。


そして痛みに耐えながら聞く 「入院について」の説明あせる





















(TÅT*)ァ゙━ッ




説明を受けてる間 分娩監視装置は 元気な赤ちゃんの心音とお腹の張りを記録メモ……ジジジ…ジジジ…




NSTを付けた当初は

5分間隔ぐらい?で張りの数値は45ぐらい。




間もなく 分娩室の外で待機中だった旦那さんも呼ばれて





私「暑いぅぉ~にひひ暑いんだぁあ~」



と笑いも交えながら 頑張るマン



その間、旦那さんはうちわ をパタパタあおいでくれる。


そして助産婦さんが
「しばらくしたらまた来ます」



と、ディズニーの歌入りCDをとりあえず流しCD





「うるさかったら消しますからね~(笑)まぁ気分転換に」




と言い残し隣の陣痛室へ消えて行った。




まぁたいした音量でもないし ディズニーキラキラは夢の国だし まぁ良いか(*ゝω・pq)☆



と どっちでも良い私。



その状態が約30分続く。



そして またちょっと痛くなる。



NST装置の張りの数値はMAX60を記録。




そして また痛みの間の安らかなお休みがやってくる ドキドキ



!!突然CDCDから




ビビデバビデブゥッ!!
キラキラブタ



!!



旦那さん
「この曲で産むの!?


「消す!?



(笑)



続く