こんにちは

ひゃーー 暑いですね
日傘 必需品!
でも やっぱり晴れてると
気分いい☆
さて 観劇2日目の本日は
劇団四季の
『サウンドオブミュージック』を観に
連れて行って頂きました

ほーんとに いつ観ても
舞台装置も 衣裳も 照明も豪華
今回は オーケストラ付きだし
ばり豪華っ


出演者に 子供が多いけど
客席は意外と子供が少なく
大人たちで満席状態
毎日この集客数
すごいなーー 心底思う
うちも頑張らんと!!
お芝居は みんな楽しめる
誰もが知ってる 歌ばかり♪
でも 夢いっぱいと思いきや
ナチスの時代だから
葛藤や分裂も描かれている
きっとこれを観た子供たちは
自分も舞台に立ちたい
って思うだろうなぁ
かつて 自分がその一人でした
懐かしいな
終わって 泡盛飲んで
芝居話に 花がさきました☆
野球も芝居も
生で観るに限るっ
ライブが1番
テレビや映画を見るのと違って
その日しかないから
見る側の心積もりが違う
って おっしゃってました
舞台やってて 嬉しい言葉
あ~~~ それにしても
歌って 踊れる人って
がちで尊敬します
そして何だかちょっと京都にゆきたい。。
観た人になら 分かるはず☆
