4月5日(日)
IMPホールにて行われたMWF旗揚げ興行に行ってきました。
もうblogに記事を載せないつもりでしたから、写真はごくわずかしか撮っていません。
でも、たくさんの方へのお礼として、復帰第一弾で写真をアップします。
ただ・・・本当に一部しか撮っていないので、観戦記としては載せられません。
ということで、沖縄の3チャンプだけご覧ください!
まずは・・・
久々の大阪での試合。
コンドルさん改めゴーヤーマスク
マスクとコスがコンドルバージョンだそうで、海賊っぽいコンドルさんってカンジでした。
試合運びも相変わらず独特で、惹き付けられっぱなしでした!
場内のちびっこも大喜び。
全身の写真をどうぞ。
見事に防衛し、マイクで喜びを伝えるゴーヤーさん。
また大阪で防衛戦が観られるという事で、本当に楽しみです。
沖縄へ行ったのちに、コンドルでの防衛戦は行わないと発表があったときには、すごく残念で寂しかったですが、こういう形で帰ってきてくれて本当に良かったですね。
これからも防衛しまくって、大阪のファンを楽しませてほしいものです。
続いて・・・
怪人ハブ男 & シーサー王
この2人の人気は、大阪を離れても劣るどころか益々絶大になっているような気がします。
ゼロ & GAINAとしてではなく、新しいキャラで新しいタッグベルトに挑戦。
キャラは変わっても、やっぱりゼロ & GAINAの絆はかなり強い。
大きな身体同士でぶつかり合うシーサー王とマグニチュード岸和田。
嫁のおんぶも健在。
なんだか一層身体が大きくなったような気がするシーサー王ですが・・・
その分、威力もパワーアップしているのでしょう!
下敷きになったデルフィンさん・・・大丈夫だったのでしょうか(汗)
正面から見るハブ男は、マスクもコスもデザインが凝っていて、なんちゃって人形師の製作心をくすぐりまくりでしたw
この写真が一番よく撮れたものです。
なかなか思うようにいい写真が撮れなくって・・・
ちょっと力みすぎました
マグ兄さんと攻防を繰り広げるハブさん。
大きなマグ兄さんの身体を背負い投げ(?)
タッグベルトはハブ男 & シーサー王のものに。
やっぱりベルトが似合いますね~
身体がすごく引き締まってて、動きにもキレがあったハブさん。
ベルトで乾杯~
と、肝心な場面でピントが合わなかったりして、お披露目できるのがこれだけしかありませんでした。
次回はもうちょっとたくさんアップできるように頑張ります。
ということで、この3人の防衛戦は
6月28日(日)
大阪弁天町・世界館
午後1時~
全席指定4000円
で行われます!!!
今回行った方も、見逃してしまった方も
ぜひ応援に駆けつけましょう!!!