こんなもんが拝めるなんて、YouTubeってのはありがてぇ……まこと、ありがてぇ候。

サムネのPataが完全に一番やべぇ奴だけど、何の動画かって、Xのメジャーデビュー前、鹿鳴館でのライブ。XはYOSHIKIとToshIを核に、他のパートはメンバーチェンジを繰り返して、とうとうこの最強の布陣になってしまったのです。たしか最初にPataが加わって、そのあとにTAIJIが「HIDEがメンバーに入るなら絶対に良いバンドになるから、あいつが入るなら」という理由で入ったはず。で最後がHIDEだったかな?

そもそもこの三人も、それぞれ自分のバンドを持ってたんだよね。特にTAIJIとHIDEのバンドはそれなりに知名度があり、Xとともに「関東三大粗大ゴミバンド」なんて呼ばれたりしてたとか。なんでゴミ???とりあえず、暴れまくってライブハウスがめちゃくちゃになるから、らしい(笑)。YOSHIKIは「YOSHIKIお断り」って言われるくらい、悪名高かったとな。この話だけでもご飯三杯いけますよね(?)。面白いんだよね、昔のバンドって。今だったらそれこそネットでめちゃくちゃ叩かれて、芽が潰されて終わりなんだろうけど……。

まあそういうことを言いたいのでなく、この動画の何が興味深いかって、メジャーデビュー後にはやらなくなった、インディーズ時代の楽曲を、この編成でやってることなんですよ。NO Connection とかbreak the darkness とか、FEEL ME TONIGHTとかね。

俺はまだYOSHIKIとToshIの、本当に原型のX時代の音源も持ってるんだけど、なんていうか、劇的に変化してるんですわ。ぶっちゃけていえば、その頃の音源って、当たり前といえば当たり前だけど、アマチュア故の「隙」というか、聞けば「うーん、インディーズだな……」って雰囲気が凄いんですわ(笑)。もちろん、その中にも光るものはあって、これから楽しみだとは思わされるものではあるけど、正直「何か、惜しい」ってレベル。が、このライブでは、ものすごく音楽的に……なんていうのかな? 「垢抜けた」って表現がしっくりくるのかも知れない。

で、HIDEのいたサーベルタイガーの音源を聞くと、「やっぱHIDEのセンスってすげーわ」と納得してしまうのです。そう、たぶんHIDEの音作りというか、編曲というか、…音楽的な表現は素人なので出来ないけど、その辺がめちゃくちゃハマったんだろうね。聞くとわかりやすいってだけで、たぶんTAIJIの貢献もでかい。曲が物凄く締まった感じがする。

ふわっとした表現で申し訳ないけど(苦笑)、完成度……いや、完成度も高いが、それよりもポテンシャル? バンドとしての迫力だとか、かっこ良さってのが、ヤバイことになってるんだよね。これはぜひ二人だけのXの音源を探して聞き比べて欲しい(んなマニアがどれだけいるんだ……?)。

こうして大魔人5人組(好きな人にはわかる)が揃い、Xは日本の音楽シーンを塗り替えていく、と……。

個人的には、二人だけのXの時の楽曲で「STOP BLOODY RAIN」って曲を、この5人の音で聞いて見たかったわ。かなり初期の曲だと思うけど、かなりカッコいいのよ。残念ながら、糞悪い音の、しかもライブの音源しかないんだけど(俺はどこでそんなものを手に入れたんだ??)。あれをHIDEとTAIJIが味付けしたら、そりゃもう……たまらんぜよ!!!!



え?誰も付いてきてない???



付いてこいよ!!!(笑)



かなりハイスピードなナンバーなんだけど、その中にも哀愁があって、ToshIのライブのパフォーマンスも上手くてね。たしかこの曲だったと思うけど、楽曲「X」の終盤のギターソロの原型が入ってたはず。そう考えると、メンバーチェンジを繰り返して、去っていった仲間たちの貢献もあるんだろうね。今はもう、叶わない夢やね……。

「紅」に関しても、これも元々昔から存在してた楽曲だけど、HIDEとTAIJIが「代表になるような曲が欲しいな」ってことで、既存の曲をアレンジしたら、みなさんお馴染みの「紅」になったってエピソードもあり。この三人が音を作ると、ヤバイってことだね。もちろん、ToshIしかそれをボーカルでは表現できないし。


で、Pataの魅力については、これもマニアにしかわからんやろね。彼はね、日本人っぽくないギタリストってかね。日本人って、やっぱ勤勉だから、ちゃんとしてるのよ。でも、Pataは洋楽のアーティストみたいっていうか、演奏はムラっ気が凄い。ダメなときはダメ、しかし大当たりの時は神憑り的なプレイを魅せる。そしてあれだけスター性のあるHIDEとツイン・リードで弾けるのは、やっぱ彼なんよね。音楽を上手い下手で語る連中には、Xの良さはわからんだろうね。Pataの本気を見たいなら、巨人が勝ってれば大丈夫です。エキセントリックな連中ばかりの中、Pataみたいな存在って大事でしょ。

まあ、実は一番真面目で普通な人はToshIなんだけど。でもこのパフォーマンス、くそかっこいいでしょ? キレキレですやん。やっぱこの髪型のToshIは最強ですわ。


はい


長々とくそマニアックなXへの熱い思いでした。最近はblue bloodばっか聞いてるわ。