CP+とその他もろもろ | heliumvoice-表

CP+とその他もろもろ

えーっと、なんかすいません、生存証明します。

先日服用する薬を変えたら眠気成分がカラダに合っちゃったのか、ペタ返ししてる最中に眠りこける毎日で、ちーともブログが書けておりませんでした。

今夜も既に盛大に眠いので近況のみさっくりと。

タイトルにあるとおり、先週末というかこの日曜日、パシフィコ横浜で開催されたカメラの展示会「CP+」に行ってきました。

CP+

初めてです。
カメラは好きなので、というか写真が好きなので、とにかくわくわくです。
メーカー各社にレンズメーカーに三脚メーカーにバッグメーカーに、もうカメラカメラカメラ。

主なメーカーはブースにステージを構えて、有名な写真家の講演をやったりしてる。
私が行ったときは三好和義さんとか。

ゆっくり聞いていたかったんですが、困ったことに(いや、私が誘ったんですが)こどもを2人とも連れてきてまして、やれ疲れたとか、超望遠レンズの体験コーナーから戻ってこないとか(^^;
加えて私もブースステージのモデル女子をじっくり撮影することもできず。

なので撮ったのこれくらいです。

リフティングする人

リフティング名人。
もっといろんなワザを見せてくれてました。

しかし各社が揃っておいてたのが鉄道ジオラマ。
ピントがあうスピードとか、ボケ足とか見るのにはちょうどいいんでしょうね。

あ、上記の通り、望遠レンズや双眼鏡は体験コーナーが充実してたんですけど、超広角(魚眼とか)はなかったような気がするな。そっちも見たいですけどね。とくにああいうイベント会場では視野角が広がったらどう見えるかって、見てみたいなー。ご一考を。

ご参考までに記事をいくつか。

CP+2015いよいよ開幕!リコーのフルサイズ機は意外に小さい:CP+2015(週アスPlus)
【CP+】開発中FEレンズを一気に試せるソニーブース(デジカメWatch)
CP+2015 - PENTAX K-S2と最新レンズ、THETAに人だかりのリコーブース(マイナビニュース)

とまあそういうことで簡単ですが本日のブログを終了させていただきます。

んでとっとと寝まーす。おやすみなさいませ。

ではまたっ!te