内なる感覚に従って、

フィジカル・エクササイズの

朝のルーティンを最近変えた。

 

以前から時々してはいたけれど

習慣化には至らなかったもので、

背面の筋肉をしっかり使うもの。

 

それをインナーワークとミックス。

 

しているとき気持ちよく、

終えた後の感じもいい。

 

ヨガマットも何も出す必要なく、

通してやっても数十秒。

ハードルの低さがこの上ない。

 

さらに、座っているときでもできる。

 

気軽にさっとできるからこまめにでき

インナーワークとの相乗効果もあり快適。

 

今の自分のニーズにぴったり。

 

思い立つと同時にさっとできる、

数秒から数分でできる、自分に合う

フィジカルなルーティンがあると、実にいい。

 


そういえば、

 

昨夏からとりいれていたグラウンディングは
よりしっくりくる独自のやり方を思いついた
ものの、その後自然にルーティンから外れた。

 

定期的にプロのサポートを受けつつ、
クリーニング/クリアリング/ACIM
 (=A Course In Miracles, 奇跡講座)を実践。

 

そこから生まれた【LA’AKEA ラアケア】での
セルフケアだけでOK、という感覚が
はっきりしてきたから。

 

 

グラウンディングをわざわざ意識して

時間をとってすることは、ある状況下の
人々にとっては有用かもしれないけれど。
 

 

頭で必要性をつくっていたものは

いずれ存在意義を失う。

 

本質的に大事なものだけが残っていく。

 

 

すべてにおいて、内なる感覚に従っていく。

 

 

(Photo by my son, on SSI, in 2016

©2016 R.S.Photography, all rights reserved)

 

〜Kyoko🇳🇱オランダ在住HSPヒーラー