テレビ局各社の時間がでているので載せます


おめでたい話題を紹介するのは悪くはないと思いますけど、やり過ぎ


この数年はテレビ局の古い考え方や長年続いた悪しき習慣が問題になっています



いい加減に分かれよ❗😮‍💨😓


学ばないですよね


バカばかりか❓😁




「大谷翔平結婚」民放午前&昼番組を10時間ジャック!

会見生中継&局“はしご”ゲストも登場



「大谷翔平結婚」が民放1日午前・昼の情報番組を約10時間“ジャック”した。


 ドジャース大谷翔平投手(29)の電撃結婚発表、そして29日(日本時間3月1日)に行われたキャンプ地の米アリゾナ州グレンデールでの囲み取材の様子を、地上波各局は大々的に伝えた。


午前6時15分ごろ始まった会見は、民放キー局全てが生中継。


1時間40分以上の放送時間を割いた番組や、放送時間内で7度にわたって伝えた番組もみられ、各局合わせた同時間帯の総放送時間は10時間近くに達した。




 フジ2番組に出演した元MLB投手の五十嵐亮太氏や、テレビ朝日と日本テレビの番組に出演したMLBジャーナリスト古内義明氏ら、局や番組を“はしご”する出演者もみられた。




    ◇  ◇  ◇

 


 ◆1日午前~昼の「大谷結婚」関連ニュースのおよその放送時間(日刊スポーツ調べ。一部CM時間など含む)


 ▼トータル=計592分(9時間52分)




 ▼NHK=計7分


 「NHK NEWSおはよう日本」=7分(7時20~24分など3回)




 ▼日本テレビ=計153分


 「Oha!4 NEWS LIVE」=計13分(4カ所)


 「ZIP!」=計106分(会見生中継。7時59分~8時38分など5カ所)


 「DayDay.」=計34分(9時~9時34分)




 ▼TBS=計118分


 「THE TIME’」=計1分(5時14~15分)


 「THE TIME,」=計54分(会見生中継。6時14~6時25分など5カ所)


 「ひるおび」=計63分(11時55分~0時44分など3カ所)




 ▼テレビ朝日=計178分


 「グッド!モーニング」=計92分(会見生中継。6時3分~29分など8カ所)


 「羽鳥慎一モーニングショー」=計46分(8時~8時46分)


 「大下容子ワイド!スクランブル」=計40分(12時~12時35分など3カ所)

 



 ▼フジテレビ 計136分


 「めざましテレビ」=計55分(会見生中継。7時~7時20分など7カ所)


 「めざまし8」=計77分(8時~8時50分など2カ所)


 「ノンストップ!」=計4分(9時52分~56分)





日刊スポーツ 3月1日

 






アメリカの記者さん達は、あまり踏み込まない質問で良かったですね👌





見習え

日本のマスゴミ🤣



でも記者の質問に対して、あんな答えがパッと出てくるなんて凄いな~、と思いました☺️

人柄、人間性がでてますね

出来ないけど見習いたいです😅


SNSのコメントで

「大谷翔平さん人生何周目?」

なんてありました

ホントにそう思います☺️




マスゴミは、あまりしつこいと大谷さんからボイコットされちゃうよ〜


いい加減にしないと訴訟の国で仕事してるから、凄い金額の慰謝料で訴訟おこされるかもよ😁

ドジャーズからも🤣





笑いながらもやんわりと釘を刺す🤣

ナイス👌😁
 

 




おめでとうございます🎉🎉🎉