【11月7日はいいおなかの日】

「おならとお腹に関する調査」を”ラッパのマーク”の大幸薬品が実施


40代~50代女性の半数以上がおならやお腹のハリに悩み、最も困るのは「仕事中」

~アフターコロナの外出先で困った人は約半数!対処法は「食生活」「運動」「服薬」がトップ3~



<本調査のトピックス>

40代~50代女性で「おなら」と「お腹のガスによるハリ(腹部膨満感)」で困った経験がある人はいずれも半数超。

悩みを感じる場面は「仕事中」が最多。働きながら、実は悩みを抱える人が多いことが明らかに。

新型コロナウイルスの「5類」移行後に外出機会が増えた人は3割。直近でも外出先で「おなら」「お腹のハリ」に悩む人が約半数。

「お腹のガスによるハリ」へ何らかの「対処」をしている人が7割、「対処していない」「対処の仕方がわからない」の回答が3割前後。対処法としては「食生活を変える」「運動をする」「薬を飲む」がトップ3に。



<調査概要>

調査名:おならとお腹に関する調査
調査対象者:全国の40代~50代の女性1,032名
調査期間:2023年9月21日~22日 調査方法:インターネット調査



調査結果詳細

半数以上が「おならをしたくてもできず困ったことがある」「『お腹のガスによるハリ』に困ったことがある」と回答





あなたは今までに、「おなら」をしたくてもできずに困ったことがありますか?

あなたは今までに、「お腹のガスによるハリ(腹部膨満感)」を感じて困ったことがありますか?

「今までに、『おなら』をしたくてもできずに困ったことがあるか」と尋ねたところ、「ある」(「過去に困ったことがあり、現在も困っている」と「過去に困ったことがあったが解決した」の合計)が、55.2%と過半数に達しました。

また、「今までに、『お腹のガスによるハリ(腹部膨満感)』を感じて困ったことがあるか」)を尋ねたところ、こちらも「ある」(過去に困ったことがあり、現在も困っている」と「過去に困ったことがあったが解決した」の合計)が52.9%と過半数となり、多くの40代~50代の女性が「おなら」や「お腹のガスによるハリ」に悩みを抱えていることがわかりました。



男性も同じじゃないでしょうか❓😅







詳しくは👇



大幸薬品株式会社 11月7日