気球が熱いですね😁

 



領空侵犯の気球撃墜、武器使用基準を緩和へ…

自衛隊法の解釈を変更し正当防衛以外にも






中国の偵察用気球、鹿児島・宮城・青森の重要施設付近を3回飛行か…

原発や自衛隊基地など


 





ほんと防衛費増やす前に政府のアンテナを最新にして貰わないと困りますね😅


気球、打ち落とせますかね❓️🤔

日本に来たやつは高度が数千メートルだったらしいですけど
てか、正確な高度も確認してなかったのは驚きです

危機アンテナがイカれてます😓😅


ま、数千メートルなら自衛隊の主力戦闘機、F15イーグルで打ち落とせますね👍





今回、アメリカが打ち落とした気球の高度は18,000メートルだったそうです


打ち落としたのはF22ラプター


カッコいいですね🤩


私、子供の頃は戦闘機マニアまではいってないと思いますが、大好きでプラモデル買って、塗装もしてました😁

その時にF15イーグルは運用されてました

1976年の運用開始で、当時のNo1戦闘機
最高速度はマッハ2.5


もう47年経ちますが、今も主力戦闘機として使われている素晴らしい機体です😆 


ちなみにアメリカの艦載機として使われていた戦闘機がF14A トムキャット

はい、トム・クルーズさんの映画、トップガンで使われてました👍

私はこの戦闘機も好きでした

可変翼戦闘機で、これもカッコいい🤩



一番好きだったのはF16 ファイティグ ファルコンでしたけど😁

アクロバットチーム、サンダーバーズでも


最高速度はマッハ1.6と遅め❓️ですけど、小回りがきく優れた戦闘機で、自衛隊でもね👍 


話しを戻して、日本の主力戦闘機であるF15イーグルでさえ、高度は15,000メートルまでしか飛行出来ません

さらに上空にある気球を打ち落とすのは非常に難しく、ミサイルが外れる可能性が高いです


F22ラプターは高度18,000メートルまで飛行可能で、今回の気球と同じ高さです

それでも高高度でしたから打ち落とすのは難しかったと思います

だからバイデンさんはパイロットを誉めたんだと思います

今後、日本上空で見つかる気球の高さは❓️

トマホークじゃ逆立ちしても打ち落とせませんよ😅