こんばんは、Heleneです虹

 

随分前に、蒸留器を買ったのを記事にしていたのだけれど

忙しさにかまけて、バスソルトとか簡単にできるのは作っていたけれど、イドロラ(ハーブウォーター)はまだだった。

 

小学生の息子の自由研究がぜーんぜんできなくて

お金をかけたくないので、自宅にあるもので何かできないかなと思って

 

一緒にイドロラをつくるっていうのを考えた。

 

まあ、これを考えたのは、先日、ローズマリーのイドロラがお肌にいいというのを見て

娘に言ったら、作ってくれと言われていたので

 

★息子の自由研究の実験をしつつ

★娘の化粧水代わりのイドロラをつくりつつ

★蒸留器の試運転をしたい

 

という3人の希望が合致した結果であったりする。

 

というわけで、ローズマリーだけでなく、他にもハーブを入れてみるのもどうかと思い、何を使うかいろいろ調べながら考えた。

自宅にあるハーブの中で、結局選んだのが

 

★ローズマリー: 強壮、血液循環促進、消化促進、抗酸化、抗菌、発汗、収れん

★レモンバーベナ: 鎮静、消化促進、食欲増進

★ローリエ: 消化促進、抗菌、抗炎症、鎮痛、鎮静 

 

を選んでみた。



娘はニキビができやすくて、ローズマリーは若返りのハーブといわれてるそうで、イドロラがお肌にいい感じのよう


それに加えて、鬱気味だし、食欲もあまりなかったりするのと

生理痛がひどいようなので、このチョイスはなかなかいい感じなんじゃないかと。

 

で、蒸留器は初めて使うので、いろいろやり慣れないところがある


しかし、始めてみた

息子の宿題なのに、ほぼほぼ私がやっていた💧


やってる最中、いよいよ錬金術師っぽい😁


途中の写真があれなんで

いきなり出来上がりにとぶが

100Yenショップで買ってきた真空式のスプレーを消毒して、中に入れた。


150cc位できたか。



 

 蒸留途中、ローズマリーやレモンバーベナよりも、ローレルがかなり強くかおっていた


ローレル、アロマオイルでも良い香りというか

食べるときの香りとは違って

高貴な感じの香りになるが


イドロラでも良い香りだった


娘に渡して、小さいスプレーに入れたのを、息子の宿題の提出用に取っておいた。



しかし、今回は火力がなかなかでなくて

(ろうそくでやった

IKEAのろうそくが残っていたので使ったが

ろうそくの質としては悪い)



また、冷却の水の出入り口の蓋がなかったりしたので

Amazonで実験用品を検索して、アルコールランプとか、コルク栓とか、シリコンチューブとか様々買った。


学校の実験みたいだね 

 

蒸留器は


 小規模にやるなら、こんなんでも良いんじゃないかと思うが

 

 私は見た目に惹かれてこんな感じの、アランビックタイプを買った

 

ステンレスは、死んだ鉄だから、ダメらしいよ😅


銅は、少量溶け出すのはOKで

保存時に少しはいっていると長持ちするんだそうな


まだ、あれこれハーブはあるので

道具を整えてまた試して見ようと思う