こんにちは、Heleneです虹

パムッカレの日帰りツアーに参加したのですが
パムッカレの石灰棚の上に、ヒエラポリスがあります。



ギリシャ・ローマ時代の遺跡なのですが、
かなり大きな町であったようです。



南のゲート。



ここの円形劇場が大きくて、保存状態がよいみたい。







プルートニオン(冥府とつないでるとこ)があってとか



アポロン神殿のあと。

この街は12使徒のピリポの殉教した場所でもあります。

ピリポが布教に来たときに、この街は異教徒の方の町だったのですが
その異教徒に殺された

しかし、そのあと、この街はキリスト教の町になった。



少し前に見たヴィジョンでは。

私の中の誰かは多分、エフェソスかパトモスにいて。
その知らせを聞いて、愕然としている。

師の教えを直接師から学んだ仲間はどんどんいなくなって行く。

それを伝え残さなくてはという気持ちと

仲間の想いを無駄にはしない

という熱い気持ちで、かの地に自分の弟子を送り込む。
仲間を殺したものに、教えを伝えるために
やべ、デニズリ空港で書いてて涙出そうになっちまったぜ


まあ、その異郷の神の一番はアポロンだろうね(笑)

クレオパトラも滞在したことがあるとか
ニンフェウムが、クレオパトラのプールといわれてました





そして、遺跡のなかに、温泉のプール。



博物館は、ハドリアヌス帝の作ったものですって。







私にとっては、ギリシャ・ローマの空気を感じられる場所がホーム。

エジプトの力強くてダイナミックなエネルギーは、私には身を焼くような感じがする。
火のエレメントが強いのだろうけど。

だから、私は水や緑のある場所でないとエネルギー的には辛いかな。

だから、ここに来てようやく本来の私のエネルギーに戻っているのかも


でもね。
この遺跡に来たら、久しぶりにアンちゃんが自己主張をして。


『ああ、また戻ってきたね
君をここまでつれてきた
私の生まれた地まであと少しの場所だけれど…』


とか。

そして、ここのおみやげ物やにアンちゃんの像があって
結構出来が良いの。

つい買ってしまったのだけれど

その時にふと気がついたら、彼からメッセージが入っていた
(朝からメッセージがくるのは非常に珍しい)

遺跡を歩きながら
私がギリシャ・ローマの遺跡が好きなのは知ってるのだけれど
そんなことを話題にしながら

メッセージのやり取りが結構続いて
まあ、はた目にはイチャイチャな、お花畑のメッセージだろうけど

非物質のアンちゃんは昔を思い出して、嬉しそうだし

彼の方は気持ちが盛り上がってやたらにスイートだし

なんか連動してるのが面白いなぁ、と……


(つづく)