~続き~
構造体に床を貼りました。

{6B826879-75CC-4D6B-AD61-46427BE00285:01}



トラス構造の支柱は、木で製作したいと思います。
木製のトラス構造の何か作品みたいな物を前から作ってみたかったのです。


続いては階段

{EF394812-F7AD-42F4-93E9-BA75223E1206:01}


木目を入れていきます。
{44FBA314-1E12-42BD-8047-E3495DFE7BF3:01}


階段を組んで、土台に付けてみます。
{CA6ADF1D-66A5-48D3-AADF-C4D12828DC1C:01}


屋根も実際の屋根と同じ構造体を作りました。
{4BE2DCD6-91CA-43F6-898D-8E6AEED560AD:01}

片側だけひさしが長いのは、実際は直射日光が当たる場所にはなるべく陽が射し込まないような配慮です。
{EC8C8E0D-66B8-4FFB-8669-CDB8DACD4A81:01}

{A9F652E6-2639-4716-8F57-F7F8D98C5DDF:01}

{6D01447E-51A9-4BE6-B863-979E0BCD0733:01}

{EC66438F-034E-42B8-9A69-19FB414F6CCA:01}

{37811B03-46B9-4284-8F66-8425C42FE8A3:01}

{613EDB4F-66F5-47F0-80BF-9A82054822B5:01}

{F3FD1E67-C86F-4C5B-B89E-79D0F8F0678A:01}

{E090247C-3A80-4F8F-AC4B-1E359F26C89D:01}

次回は、塗装します。


{43988130-2E88-42F3-A4A6-19437C2492FB:01}


~続く