日曜は初めての


森ノ宮のマンゲキへスター




あめ雨だったから開場時間まで
中へ入って待機していたんだけれど


待つ場所がめちゃくちゃ狭い注意


並んでるのか並んでないのか
微妙な感じだったけど


そこまでのキャパじゃないから
まったく混乱もなく通常運転のよう目


いよいよ中へ入ると




座席はほぼセンターの4列目で

めちゃくちゃ近いじゃないか!!



こんな近くで見られるなんて!!



ただ



段差がぜんぜんなくて

椅子が並んでるだけの会場なので



座高の高い人が前に来たら

なかなか厳しいかも雷



コントが2組いて

寝転がった場面があって



たぶん後ろの人は

見えてなかっただろうなぁギザギザ



でもKOC王者とファイナリストが

生で見られて本当に贅沢でしたスター





マイク漫才は、、



とにかく前方の真ん中だから

けっこうな確率で目が合う目ハッ



滝音の秋定さんとは、、



多分何回も見つめ合った

時間があったなぁ目キラキラ



ぜったいにくるくる



目合ってるよね、と思ってたら

なんだか目が離せなくなっちゃって照れ



…てことを考えると



ほんとに、



なんでこんな良席のときに

ゆずるさんが居ないんだえーんえーんえーん



私の運が悪すぎなんだもやもやもやもやもやもや



日頃の行い…なんて

哀しいこと考えないでいよう注意



そしてぜったいにリベンジする!






お気に入りの若手コンビ

チェリー大作戦もさくらんぼ



テレビ水ダウでやってたネタ、

ラニーノーズの宇宙人も



生で見るとさらにおもしろかった合格



あと4組で行われた

ワチャワチャ企画コーナーも合格合格合格



ほんっとにおもしろくて

ずうっと笑いっぱなし爆笑笑い



マンゲキ=若い子が多い



そう思ってたけど



意外と年上の人もいて良かったし

ダンナさんも楽しんでくれました二重丸



帰りに

駅まで歩いてたら足あと



バス電車で帰る芸人さんたちが

普通に歩いてきたので



何人かの人に



「お疲れさまでした!

と声かけしました照れ



吉田たち(たぶん)ゆうへいさんは



「ありがとうございます〜

また見に来てください〜」



と返してくれました照れ



確かゆずるさんが上京前に

住んでいた部屋を丸ごと引き継いだのが



ゆうへいさんだったような家



まだ引越してなければ、

ですけれどくるくる





びっくりマーク



私のお笑い2大イベントが終わり



これからは

長渕モードに切り替えですリサイクル



…といっても



常に私の心には

長渕剛がおりますけれどねハート