私の稽古を奮い立たせてくれたもの | いまどき

いまどき

一年って、年々 短くなる・・・・
残された時間も短くなる・・・・
64歳で合気道参段取得。20年ぶりの稽古再開です。

一番好きなアニメは

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

笑わないで読んでくださいませ。

 

私が合気道の稽古を始めたのは子供たち全員が小学校に上がった頃。

 

それ以前から 家族全員で「ドラゴンボール」が大好きで観ていた。

特に天下一武道会の頃。

 

 

 

常に強さを求めて修行する彼らに勇気をもらっていた。

仕事と家事と育児が有って、疲れて稽古を休もうかなぁ・・なんて感じていても

やっぱり稽古に行こう!と思った。

 

なかなか理解出来ない技も、自分の軸や重心や転換の角度とか

身体が感じるまで諦めたくなくて。

 

最初に入った個人の道場で出会った同期や師範に恵まれ

一気にのめり込んだ。

(館長は人間的に合わなくて6年ほどで道場は変えたけれど)

 

孫悟空ピッコロクリリン

亀仙人の人格。

アニメで教わるとは思わなかったけれど 私には響いていた。

 

うつ病や介護で稽古から遠のいていても

結局 再開の決心が出来て 二十年越しの「参段」になれた。

 

諦めなければ叶う夢も有ると感じた。

 

年金受給者の歳になったが 私の人生には大事な意味が有った。

出会えて良かったアニメには違いない。