わくわく世界一周

 

アジア編 アラカルト

〇 インドから始まる世界一周。

 

二回目の世界一周旅行は難産だった。

周りは反対した。死に顔を見ないのは寂しい。何が起こるか分からない。行く年ではない。ほかの人に迷惑をかける。止めるのは出来ないが行って欲しくない。反対がほとんどだった。弟が脳梗塞で倒れた。軽かったが危険だ。そもそも脳疾患の血筋だ。親父は脳出血で倒れた。1週間治療したが助からなかった。最後は呼吸が止まって人口呼吸器で命を繋いだ。

今は元気でも何時発症するか分からない。地雷を抱えているのと同じ。今は元気でも何時爆発するか分からない。十分の診察を受けた。悪玉コレステロールが高め。血圧もやや高め。痛風が出る。尿酸値が基準より少し高い。虫歯治療もした。悪いところはすべて直した。薬も沢山もらった。しかし不安を抱えた旅立ちだった。

 

〇 どうして旅行に行くの?

 

聞かれれば答えに困る。

地球がそこにあるから。きざな答えを言いたい。

山があるから登る。地球があるから旅行する。好奇心の塊。美しいものを見たい。珍しいものを見たいから。平凡な日常から脱出したいから。平凡な答えだ。何が起こるか分からない。危険だ。病気で倒れたらどうするの。死んだら日本の家族に迷惑がかかる。死体を運ぶのに300万円はかかる。

残った家族は大迷惑だ。不安の中を出ていく。なるようになる。ケセラセラ。死体は火葬して持ち帰るように。遺言を書いてきた。

 

旅行に行く理由。一番の理由は日本に居ても面白くないから。平凡な生活には耐えられないからだ。気軽に話せる友人がいない。自分の仕事が出来ない。書きたいものが書けない。意志があれば書けるのだが、テレビや新聞、読書、映画、料理、買い物などの雑用で時間がつぶれる。意志が弱いから安易に流される。外国へ行けば時間が使える。テレビの新聞の読書も映画もない。時間は有り余るほどある。友達も沢山できる。本が書ける環境が揃っている。

日本にいる感覚で外国での日常生活を送れる。

 

〇 人生の最終

 

人生を総括する回想録を書きたい。と思う。

でも無理だ。人様に読んで貰いたい人生は送っていない。平々凡々の人生だ。自慢できる事は何もない。社会の役立つこともしていない。社会に貢献したこともない。他の人と違った事はほとんどない。社会的地位もないし、名誉もない。金持ちでもないし、実績もない。すべて中途半端な人生だ。おまけに結婚に失敗している。

中途半端な人生を送ってきた自分には回想録は書けない。でも周りの人々を見渡して、違っていることがある。他の人がしていない事が少しある。海外旅行が好きで良く行っていること。中高大学の同窓生で海外旅行に行っている人は少ない。それだけが自慢できる。自慢できる事でもないが少し違っている、と言える。全国にはもっと沢山旅行に行っている人がいる。歩いて、自転車やリヤカーで世界を回っている人もいる。バイクや車で世界を回っている人もいるだろう。5年以上も旅行を続けている人もいるでしょう。上を見ればきりがない。だから自分の周りに海外旅行をする人が居なくても自慢にはならない。自慢にならない事で自慢しなければならない惨めさ。どうって事のない事にしがみ付いて自慢してみたい。普通過ぎる平凡な人生。平凡な男だ。

〇 今の日本の現状を憂いている。

それを変えるために書いている。何冊か出版できた。自分の身の回りにあった文書を公に出来た。それだけで満足できる。

文書を書く目的は社会を変えることだ。

どう変えるか?

自虐史観を脱却させること。

誇り自信尊厳を取り戻すこと。普通の国にすること。

安倍首相が掲げる日本精神の再建だ。

戦後からの「日本は悪」の精神を変えること。

 

〇 今の日本はどう見ても普通の国家ではない。

戦後の日本はおかしくなった。一度戦争に負けただけで日本精神は破壊されてしまった。たった一度の敗戦で日本が日本で無くなった。

この異常な日本を正常な日本に変える事。普通の日本に変えることがライフワークと考えて執筆活動を始めた。

愛国心は最低。自分の国を守る国民最低。国家存亡の異常事態だ。

 

まず現状認識。誰が何を変えるか。普通の国にすることを邪魔しているものの排除。反日人の排除。反日組織の撲滅。国家の体をなしていない、政治家、官僚、マスコミ、学者、知識人、国民の多数。

反日マスコミが諸悪の根源。親玉はNHK。分割民営化から日本精神の改革がスタートする。500局の新設で保守人に発言の場を与えて、自由に発信してもらう。既存メディアは相対的に弱体化する。

オークションの実施。新聞とテレビの資本持ち合い禁止。方法はあるが報道を独占している、既存メディアの猛反対に耐える政治家がいない。自民党員もマスコミの反対に耐えられない。分割民営化も自民党員の中にマスコミよりの議員が沢山いてすんなりとはいかない。

しかしそれを実行しないと日本は変わらない。100年たっても今のままの日本を取り戻すことが出来ない。

 

〇 国家として精神的に未熟な日本。

潰れないのは日本人が優秀だから。歴史伝統文化がしっかりと日本人の中に根付いているから。会社がしっかりと良い製品を作っているから。世界で通用する会社が頑張っているから。自虐でも辛うじて日本を守ってくれる。国益を大きく損なっているが。それでも世界三位の経済大国になっている。