ワーカーズコープ・センター事業団が労働者協同組合として新たに出発する、設立集会が開催され、お声がけいただき参加してきました。

 



議員立法でできた労働者協同組合法。

この法によってどのような働きかたが実現するのか、いろんな立場の方が希望と決意を語っておられました。

 

共感を覚えたのは北海道の地域の方の発言で、多様性をいうけど多様であればあるほど、現場は苦労するし困難も大きくなる、と。

ホントそう!

けど、その苦労を引き受けて、ワーカーズらしく頑張っていきたいというようなことをお話しされていました。

口で言うきれいごと。でも現場は、それでは済みません。

個性豊かな人が多ければ多いほどぶつかりもするし、議論をすると、もめるしまとまらない。

それでも、みんなで決めることを大切にして、現場で皆さん、汗をかいておられるのでしょう。

 

ベビも連れての参加でしたが、親子室があり、ベビがむずがってもあやせるし、泣いちゃっても大丈夫だし、安心して集会に参加できました。

親子連れでも安心して参加できる保障って有り難い~!