厚生委員会があり、議案・陳情の審議を傍聴しました。
この4月から、ともにつくる会では、介護保険料値上げ反対の取組をおこなってきました。
中間報告に示された案は、7000円を超えるとんでもない額!
値上げ反対!と声を区へ届けましょう、と、訪問活動をおこなってきました。
会のメンバーから出していた陳情は継続で、実質的には「塩漬け」状態です。
介護保険料の値上げを低く抑えられたこと、声をあげていただいた皆さんの声が区政を動かしました、と、協力者のかたへ報告&お礼に回っています。
「色々署名やってきたけど効果があったためしがない。そんな効果あったなんて涙が出てきちゃう」
とのお声もいただきました。
厚生委員会で自民党議員は、役所は話するとどっかからお金が出てくると思われることは決していいことじゃない、と、言っていましたが、住民が自治することが自治体の根幹です。
苦しい生活をなんとかすること、豊かに暮らせるように最大限頑張ることこそ、政治の役割でしょう。