今日も地域をまわり、看板の設置などお願いしてきました。



バス通りで、目立つ場所です。
北千住から西新井大師方面のバスに乗る方、左側を探してみてください♪
2枚め、3枚め
梅島道場の玄関に。
オーナーさんにもご挨拶させていただき、快くご支援賜りました。
ありがとうございます♪
3枚めは保塚町の大先輩のところへ、引き受けて下さいました。



そして、タイトルの花畑サテライトオフィス♪
土屋事務所の花畑サテライトオフィスを作ってほしい
と、ご要望いただきました。
ありがとうございます♪
小さくはそうですが、そこに留まらず、今ニーズの増えている在宅ワークを支える取り組みをぜひ足立区でもやって欲しい、というご要望です。
産業環境委員会でも、昨年度奈良県の生駒市に視察に行きました。
起業を支える、テレワーク・サテライトオフィス事業です。
起業もそうですし、育児や介護また病気などで自宅から離れにくかったり、自宅に近い場所で、生活に支障をきたさない範囲で仕事をしたいという求めがあります。
そういった方たちを支える施設や設備が足立区にも欲しい、と。
確かに、地域の中に細かくあればいいですよね。
今の時代の進む方向性に合致しているなと思いました。
早速マニフェストに盛り込んでいきたいと思います。
土屋のりこ事務所の花畑サテライトオフィスは…。
そうそう、土屋後援会には「花畑支部」がありましたね♪
懐かしいです。
まぁさんの花畑支部。
今年度の成り行きもありますし、「花畑支部」、まぁさんのご遺志を継いで、復活させていくことを考えてもいいのかなぁと思いました。
なんとも時機をとらえたご提案ありがとうございます♪
ぜひ実現の方向で模索したいと思います♪
また事務所に来てくださりありがとうございました♪
そしてー
夜の区役所
昨日はバタバタしたのと夜、労組の旗開きがあり、自転車が駐輪場に置きっぱなしになってました。
持って帰ろうと取りに区役所へ。
寒風吹きすさぶ中、頑張って漕いで帰りました!
今日はホントに寒いですねー。
皆さんもお風邪などひかれませんよう、お気をつけ下さい♪