ニュースポスティングをしました。
いつもの♪
ビールジョッキ、どれも同じような写真になるので、角度を変えてみました。
あ、これですね。
いつしかの、区長のあだちな毎日でしたっけ、メールに書かれていたロケット型消火器に海抜何メートル地帯か表示されてるってやつ。
これまでは、付近の地図が書かれていたかと思いますが、実物、初めて見かけました。
3メートルは、高いほうかもしれません??
今回は途中で切り上げて、実行委員会へ。
来月、韓国・ソソンリから米軍サードミサイル配備阻止の取り組みを行う方をお招きして、集会を予定しています。
企画の内容や準備など論議する、実行委員会があり、色々意見も言わせていただきました。
もう取り組みまで1ヶ月をきりました。
充実した集いになるよう、準備していきたいです。
っていっても、同じものに変わりはありませんが。。
ツマミのネタは、先日の福祉事務所と介護事業所の方の話し合いの内容で。
自分の感受性くらい
自分で守れ、馬鹿者よ
と闊歩したのは詩人の茨木のり子さんですが、
組織にいると、良くも悪くも組織の論理に染まっていってしまいます。
やっぱり足立区の福祉事務所の対応は、他市と比べても酷いようです。
信じられない、と言われていました。
法はあっても、運用するのは人間です。
豊かな感受性をもって、福祉行政に当たってほしいと改めて思いました。