今日は、足立区内の介護事業所の方たちが控え室に来られて、お話を伺わせていただきました。

あ、いつのまにか写真撮られてましたね??

先般よりご相談を受けている件と、通底するものがあるなと感じました。

進行中の案件に関しては結論がでるまで(乃至、公然化闘争方針をとるまで)は、SNS等に詳細を書くことはしない主義ですが、足立区の介護や在り方について矛盾が山積していることを感じます。

区の対応に問題があることなのか、国の制度自体の矛盾なのか、見極め、制度の運用改善を求めていきたいと思います。

区の担当課の方にも話を聞かせて頂けることになりましたし、他区の介護保険課職員の方や他市の福祉部管理職だった方、介護事業所の方にも知り合いがいるので、多角的な角度から介護行政について考えていきます。


↓カメラに気がつきました!


FBにも宣伝してくださったので、こちらにも書いちゃいます♪

最後はアンパンマンネタでまた盛り上がりました♪


直接の知り合いでない方も、ブログを読んで相談したいことがおありでしたら、遠慮なくご相談ください。
議員という立場から行政に働きかけ、改善等可能なことなどあればご相談にのります。

(民事事案など弁護士や警察の方が良い場合もあるかもしれません…)

よろしくお願い致します♪