この日は、高野駅。舎人ライナーで朝立ちでした。
たすきが少し変わっています。
「市民派」から「無所属・34歳」へ。
なぜかというと、区の選挙管理委員会から
「足立区には『市民派』は土屋さんしかいません。市民派のたすきをすると、土屋のりこさんの個人名が類推されるので公選法に引っかかる可能性があります」
と、連絡がきたからです。
55人が今回の区議選に立候補を予定されているそうですが、「市民派」は私だけ!!
驚きですが、それが足立区の現状なのでしょう。
公明党の議員さんは「土屋というのは共産党より左翼だ」と、いいふれていると聞きました。
いろんな反応が出てきて面白いです。
議員報酬を半分に減らそうと訴えているから、「~より」なんとか、と感じるのでしょうか。
既得権にしばられない、区民の立場に田って考えられるのは私しかいないことがはっきりして、良かったといえばよかったのかもしれませんね。
そんなこんなで、新しいたすきを作りました。
「無所属・34歳」
4月に誕生日をむかえ、ひとつとしをとりました。
34歳!働き盛り!
平和で豊かな足立、区民が主人公の足立区へと変えていくために、頑張ります!!
たすきが