こんにちは!
土屋のりこです。

今日は暖かな陽気の中、東武線西新井駅で朝立ちを行いました。
5人のメンバーで、チラシは200枚ほどだったかと思います。
太陽がドンピシャ当たる場所でよかったです。
安倍政権への怒りをあらわにされる方、頑張ってと言ってくださる方に出会えました。
ありがとうございました。

もうすぐ開会する通常国会で焦点となる集団的自衛権、戦争法案を地域から声をあげて止めていこうといきましょう。
足立区には、いろいろな市民の取り組みから明らかなように、放射線量の高いホットスポットがたくさん存在します。少しの被ばくであれ閾値(これ以下なら安全という数値)のない放射能は、少しの被ばくでも健康に影響をあたえます。
区に対策を行うよう求めていきましょう。
昨年、政府は子ども貧困対策法を施行しました。しかし数値目標はなく、具体的な施策は講じられないまま放置されています。
政府を待たずに「子ども貧困対策条例」を作り、区として独自の対策を作っていくことが必要です。
足立区は基金、企業でいう内部留保、が1000億円以上ある財力ある区です。
区の貧困対策として、非正規職員ではなく正規雇用を増やし格差拡大に歯止めをかけていくことができます。

平和で豊かな足立区をともにつくっていきましょう。
{559F385E-96E6-4D4D-8BF3-27C26D870AAE:01}

{912EAE8F-E752-41FB-80A0-E0DA1BDFFA28:01}