ずいずいずっころがーし、よよいn....
あっ、どうも、新山です。

なかなかに激動の8月、9月なもので、ハイマートブログ部門を親愛なる堀氏に任せていた。

色々曲を書いてみたり、サポート先のRecがあったり、サークルの合宿に行ってみたり、macとオーディオインターフェースを新幹線に忘れ、仙台に取りに行ってみたり、新たなサポート依頼が来たり、曲を書いたり、楽曲を拵えたり、曲を描いてみたり、楽曲を「いっちょやってみっか!!」と仕上げてみたりと、寝ても覚めても16bitの頭を働かせていた。

色々な現場に行ってみると、課題が次々と出てくるもので、それらの改善に向け、よいよよいよ、えんやえんやと奔走するうちに8月も終わりなもんで。もんで。もんげ。

昨日電車で帰っている途中に、ふとツイッターで拝見した記事で、自宅作曲家さんの制作環境が紹介されていた。人の機材に興味津々な僕としては、いやいや、機材が好きな僕、機材厨の僕としては、たまらん!!こりゃたまらんね!!タマランへひとっ飛びさベイビーと言わんばかり!
所々のこだわりや、独自な視点でのこだわりに、興味津々興味津々。

興味津々。ビバ、興味津々。

僕も後でやろーって心に決め。硬く硬く決めこの記事を書いているのですよ。ね。



まずは全体像。

機材には黒が多いので、出来るだけ家具、機材の色を揃えて、足元には好きな色のカーペットを。
物がゴチャゴチャしていると作業に集中できないので、基本必要なもの以外は出さないor捨てるようにしてる。


画面中央


・AVALON U5
基本的にベースの録音で使う。TONEはほぼ使わず、もし使う時は3か4。使う時は音をスッキリさせたい時。

Avalonを使う場合のアンシュミは、bias amp、amplitube、universal audioのampegのどれか。それも用途に応じて。

・kemper
主にギター用、たまにベースも。割合的にはギター7、ベース3。
優秀だし、強いし、宇宙船みたいでかっこいいし、操作しやすいし、RIGが至る所にあったりととにかく良い物。言うほどギターに拘りが無い僕としては持っていて宝の持ち腐れにも思えたりする。DIとしても優秀。強い。ビバ強い。ずいずい。

Kemperが乗ってる棚はホームセンターに売ってた物を2つ重ね合わせて使ってる。椅子に座りながらkemperを操作しやすいようにこの高さにしてある。楽譜やSSDもしまえて便利。

次少し中央から左に移動してインターフェースとモニター。


・universal audio Apollo twin。
俗に言うインターフェース。冗談抜きで良いモノ。UADも使えて、音も良い。購入して間違い無いモノ。モト。モノ。
なかなかに発熱するところと、対応しているpcが限られているのが不安な所。

・モニター
よくわからないモノ。中古2000円で購入。ハイが出すぎてる気がする。早く新しいモニターに変えたいと日々思いつづけてる。


・imac
メインのpcで、ちょっと強めのスペック。DAWはLogicとpro tools。音源等はnative製品、Avenger、が多かったりする。


・Native instruments komplete s88
俗に俗を重ねて言う、midiキーボードと言うやつ。正直高いけれど、作業効率が他の製品と比べて段違い。DAWの操作や、膨大な量になるNIの音色の選択キーボード側で出来るので便利of便利。ギガ便利。ビバ便利。音の強弱も実際のピアノのように付けやすいところも好きな点。

すぐ手の届くところにピックを置いておくことも重要。


・こちらはwindowsのサブpc。
 Cubase pro 9.0なりゲームをやる用。


・ライブ、RECで使用するエフェクトボード。

Shin’s musicのボリュームペダル→FMR audio ARCコンプ→sans amp →ワンコンスイッチャー→(1ch)SHIGEMORI GOT →(2ch)JHS pedals pandamonium→BOSS DD-20→BOSS PH-2


・Alleva Coppolo
型番は特に知らない。楽器の店員さん曰く、ナムショーモデルとのこと。現状多くの現場に持っていくメインベース。いい音。高い。重い。

使用ベースはいっぱいあるからいつか紹介したい気持ちで満たされているけれど、旅に出たい気持ちに満たされている。今は。熱海にでも行って、世の物事に関心を持たぬ店主が営む喫茶店で途方に暮れたい。そんな旅に出たい。いやはや、しかし諸々僕にも用事というモノがあり、日帰りするのであろう。世知辛い。ビバ世知。


ぶれてしまったけれど、僕のギター。僕はギタリストではないので最低限録れれば良いとの、思惑、野望、気持ちで安いギター。しかしながら、こやつは良いモノで、なんとも作りが丁寧。そこに惚れた。いやはやいやはや、嘘であるな。値段が3000円だったからであろうな。値段に惚れたのであろうな。


・モニターの上にいるダルマ

毎年年始にダルマを買うようにしている。飛躍できるようにと。「せっかく飛躍するためにダルマを買ったのだから、頑張らなきゃいけない」と気持ちを高めるために大きく役立ってる。いつも目の届くところに置くようにしてる。
目はその時ハマってる女キャラの目にしてる。


・暖色のライト
高校生の頃に父親から貰ったライト。丁度いい暗さ。この光の中だと普段よりも集中できる気がしていて、昼間よりこのライトの効果が発揮される夜の方が圧倒的に作業効率が良かったりする。



・コーヒーとコースター
常にコーヒーを置くようにしていて、その日の気分で種類を変えてる。コースターは実家に帰った時に、母親とパイレーツオブカリビアンを見に行き、何故か買ってもらった。


・テディ



・裏
アコギと特に気に入ってる本、CDを入れておく本棚。
アコギはハードオフで1500で購入。特に使ってない。


※吉本ユータヌキさんのページを見て思い立ちました。