仕事の後のおやつが美味しすぎて、たくさん食べてしまいます
仕事はパートなので週3
でも、家にいたらいたで、ダラダラ食べてしまう
家事育児でそれなりに動くので、太ってはいませんが身体によくないのでどうにかしたいです
食べ過ぎた時は少しでも動くよう気をつけています
でも、下の子がまだ小さいので家でできること限定です
今は、こういうトランポリンをリビングに置いて、隙間時間に100回目安で跳んでます
あとは踏み台として昇降運動したり。
腕立て伏せの格好を維持する時に、足を少し高くしたい時にも使えるので便利です
それなりに場所はとりますが、使いたい時に
「めんどくさい」
とならないように
立てかけずに、あえてそのまま置いています
子ども達も跳んだり座ったりしてます
元は取れたのではないかと思ってます
本当はエアロバイクが欲しいのですが
こういうやつ
家で出来るのいいよね
我が家は狭小住宅なので置き場所がないため、
今あるもので何とか頑張ってます
そして
今日の断捨離品
10年前に購入したヘアーアイロン。
引っ越してから一度も使ってないので手放します。
娘達がもう少し大きくなったら、今出ているようないい物を買いたいと思います
最近私のモノが減ってきたけど、そこに子どものモノが流れてきていて、全体的には減ったようには感じません。
でも、子どもは今が一番物が多い時期だと思っているのでそれでいいと思ってます。
ただし、無駄に置いておくのではなく、きちんと使う。
それだけは守っていきたいです