吉祥寺のイタ飯屋(という言い方も死語ですか?)で昼飯。
森のサラダ(恥ずかしいネーミングで注文しにくいけど)。食べごたえのある量だけど、ドレッシングがとにかく美味しくて、わしわし食べてしまう。
アンティパストはホタテのなんちゃらソース。おいしいです。誰だ、醤油にわさびの方がうまい❗なんて言うのは?
マリナーラもテーブルでチーズを削ってくれてうれしい。ぼくの好きなペラペラに薄い生地。
パスタはラビオリのクリームソース。ちょっとくどくて、半分くらいで十分な量。
メインディッシュ抜きでいきなりデザートはガトーショコラ。歳とともに舌が変わってきてすっかり甘いもの好きになってきた。苦めのコーヒーがぴったり。
一時間半かけてゆっくりと。一時過ぎてしばらくするとかなり混んでいた店内はがらがらになっている。たぶんコロナの影響だね。客商売はどこも大変だもん、NHKの二階氏のインタビュー見たら、そりゃ誰だって怒るよね。
うちのオヤジだったらえりくび引っ張って家に連れて帰るとこだが…。それが孝行だと思いますが…。誰か孝行息子のような議員はいないのか?
食べもののうまい不味いを語るなんて、ハシタナイことこの上ないですね。でもまあ、このブログは備忘録でもあるので、特別な食事の時はご勘弁願います。さすがに写真は撮らなかったけど。
8月6日からワークショップを開催します。詳しくは劇団道学先生のホームページをご覧ください🎵