地区公園
広さ :3.5
遊具 :0
山 :あり
トイレ:あり
水のみ:あり
2018年5月 訪問
道道小樽石狩線沿いにある、大きめな公園です。
看板は公園西側の道路沿いにあり、このように
立派な石の門があります。
看板の南側に駐車場があります。
駐車場脇にトイレがあります。
先ほどの門から少し東に入ると、広場があります。
大きな東屋があります。
広場脇にこちらの案内板があります。
公園の北西の角の方に、大きなふたこぶの山が
あります。
山から東の方を眺めました。
山の東側は芝の広場です。
5月の半ばの訪問だったので桜が咲いていました。
公園の東側の、2/3は野球場です。
野球場西側に、ちょっとした広場があります。
広場脇にトイレがあります。
野球場脇には水のみがあります。
野球場東側の遊歩道。
公園南側の道道の方まで来るとドッグランが
あります。こちらのドッグランは、近隣に民家が
無いので24時間利用可能のようです。
ドッグランの説明と注意書き。
訓練用の設備もあります。
ドッグランの中の水のみ。
道道沿いにテニスコートが4面あります。
テニスコート脇の水のみ。
公園南西の角に「樽川発祥之地」の碑があります。
樽川地区は江戸時代からの歴史があるんですね。
公園縁は置石や垣根。
遊具はありませんが、いろいろ楽しめそうです。
わんちゃんの愛好家には、ありがたい公園ですね。
場所はこちら