街区公園
広さ :3+
遊具 :5
山 :あり
トイレ:あり
水のみ:あり
2017年8月 訪問

JR線から南に500mほど入った住宅街の公園です。ご覧のように、街区公園としては
大きめで、公園の南側は広く芝生です。
遊具は・・・

ブランコは普通の4脚で、1つはバケット型です。

標高1.3mほどの山があり、ここにローラー型のすべり台が設置されています。

すべり台の反対側には丸太の遊具や、ネット遊具があります。

鉄棒は3段なんですが、低いところは3つ、中段は2つと、たくさんの子が遊べます。

ウンテイは標準の形ですが、ラダー部分が長く大型のものです。

回転遊具があります。

ぐらんぐらんは恐竜とカメ。この恐竜は初めて見たかも~。

砂場には土管が付いています。いいですね~。

標高3mぐらいの山があります。

山腹には木製の壁のような遊具や

コンクリの半球形の置物があります。いたずら坊主の顔みたいですねw

麓にはアスレチック系の遊具があります。

山の北側にはターザンロープもあります。

古タイヤも埋まっています。ウマ飛びには、ちょっと低いかな~。

公園南東側には砂地がありますが、昔はゲートボール場だったのかな~。

砂場の近くに東屋があります。

トイレはレンガ風で、いい感じですね。

水のみは直方体型。


車止めはリス君とハトさん。公園縁は木の棒とチェーンの組み合わせ。
遊具もたくさんあって、とっても楽しそうです。
場所は、こちら
